lesson 2008-2010 HOME


 
【2月のアレンジ プリザーブドフラワーのウォルナージュアレンジ】 最近では、布張りのフレームが新しいアレンジアイテムとして登場しています。今回はローラアシュレイ風な柄をセレクトしてみました。思い思いに組みあわせてベースをつくります。木枠を重ねると、より立体感や素材感が一段とアップ。バラは開花テクニックをつかって大輪に。アトランダムな配置がおしゃれで、横にも縦にも楽しめるアレンジです。グラディエーションの美しい春のコサージュも添えて。

 

 

【1月のアレンジ 春のガーランド】 
     春らしい柔らかいカラーの花で。ドライフラワー(麦わら菊、宿根向日葵)とアーティフィシャルフラワー(バラ)のコラボです。優しい色合いも、それだけだとちょっと印象がボケてしまいがち。そこに少量のオレンジをいれることで、視覚効果がぐんと引き締まり優しい色はよりやわらかにみせてくれます。


 

ガーランドは手づくりの花綱。ワイやリングしてつないでいくので、U字型や丸型など、さまざまな形に曲がります。縦も横もお好みで。
 


 


【12月のアレンジ お正月アレンジ しめ縄】 
     今年はしめ縄をセレクト。市販では絶対に手に入らない、手づくりならではの豪華さです。水引きと天然のサンキライが目をひきます。
松は生花を使用。このままドライになります。横に飾るのもモダンなアレンジ。

 

 
【11月のアレンジ クリスマスアレンジ】 
今年はシックにグリーンとホワイトのアレンジです。パールホワイトのラメ入りのベースはクリスマスツリーがモチーフ。詳細はこちら



 
【10月のアレンジ プリザーブドフラワーのキルティングバック風アレンジ】 
珍しい花器をみつけました!陶器なのですが、まるでバックのようにキルティング調。光沢の上品なパール色で、ふさをつけてみるとさらにリアル。まるでバックにお花がアレンジしてあるかのようです。ピンクはいつも人気色で、このアレンジを楽しみにしてくださる方もたくさんいらっしゃいました。大輪のバラは本当に美しく、ピンクのグラディエーションが目を楽しませてくれます



 

【9月のアレンジ 小麦のパニエ オブジェ風アレンジ】 
教室中に小麦のいい香りがたくさんしています。そんな中で作ると、自然って本当にいいな〜と癒さる思いで一杯になります。こういうものを皆さんに紹介できることを、本当に、嬉しくおもいます。今回は定番の小麦のパニエをさらにバージョンアップさせて、背景もつくってみました。小さな秋のオブジェです。枝は高級和紙にもなるミツマタを使用しています。とても扱いやすいのです。ハロウィーンのピアスをみなさんにプレゼント。木にさげると、ハロウィーンバージョンに。♪
 
角度を変えて
 
敷物の色でまた違う表情


 

【7月のアレンジ フレームアレンジ】 
以前から作りたい!作ってみたい!というリクエストの多かったアレンジです。ガラスケースの中にひろがるナチュラルな空間。ALLアーティフィシャルで、長く楽しめます。ひとつ、作り方をマスターすると同じ要領で大作にもチャレンジできます。








【6月のアレンジ トロピカルブーケ】
 
メインにシンビジウムなど、南国をイメージする美しいアーティフィシャルをたくさんつかっていますが、一番ここで力のある花材はドライのリュウカデンドロンサファリサンセットです。この素材をいれるといれなではアレンジは雲泥の差。アレンジがグッと引き締まり、天然素材が本物の息吹を作品にふきこんでくれます。ドライはプリザ^-ブドにもアーティフィシャルにも欠かせないアイテムです。教室ではどんどん魅力的な花材をご紹介しています。




今回はワイヤリングブーケではなく、ブーケホルダーを使いました。どんな作品もバック処理が肝心
作品の完成度が現れます。たとえばお店で売ってるリースなども横から脇からチェックです。見えないところにも花材が丁寧にちゃんと使われているかチェックしましょう



 

 
 
 5月【アジサイのトピアリーアレンジ】 
美しいパープルとグリーンのアジサイにうっとりしてしまうオールプリザーブドでつくった作品。バラ16厘の贅沢なトピアリーです。このグリー&ボルドーのグラディエーションのはいったアジサイは大人気で確報が大変でした(^^ゞいろいろな角度からの表情が楽しめます。枝のカーブの感じがナチュラル♪写真のように手持ちのアクセサリーをからめても素敵です

 
4月【ホリゾンタルスワッグアレンジ】メインはハイクオリティのアーティフィシャルフラワーのシックなバラ。でも本当の主役は白樺の枝や芍薬、実などドライの天然素材たち。大輪のアーティフィシャルとドライの融合で、自然の魅力をかねそなえた大作のアレンジに。
  
 


 
3月【キャラクターズボックスアレンジ】作った人だけが知る秘密のボックス。これをプレゼントしたらきっと、
開けてびっくり&感激されちゃいそうですネ☆〜スライド式の段ボックスにキャラクターが全く違うアレンジを2種つくりました。
さわやかパウダーブルーとシックなチャコールの二通りのアレンジを楽しめます
 
まずは一段目。箱にはレースを飾ってみました。冬ならベルベットのリボンも似合いそうですネ
 \
 
いろいろな置き方が楽しめそうです

葉に金文字をいれてさらに手づくりならではの付加価値をプラス! 

 
2月【プリザーブドフラワーのフレームアレンジ】プリザーブドのバラはサルファーイエローというグリーンかかった、とてもさわやかな黄色。ガーベラは厳選したリアルなアーティフィシャルで。濃い黄色のリボンが引き締め効果をだしてくれます。レモンリーフのグリーンが花たちを生き生きとみせてくれます
 
 


 


 

 
 1月【ハートリースアレンジ】バレンタインデイももうすぐ♪ハートのベースにピンク系でアレンジ。今回はドライフラワーをメインに使用。自然界の色をぎゅっと濃縮したドライの花たち。プリザーブドとはまたちがったフレッシュな出来栄えに。とっても可愛らしくてキュートにできあがりました


 

 12月【お正月アレンジ】手作りならではの竹細工の中へのアレンジ
生の松はそのままドライになります。ハンガーなどを使って空中に浮かしてかざると可愛い〜
和のアレンジは空間を生かし、詰めすぎないのがポイント。
  


 
 11月【クリスマスアレンジ】昨年は真っ赤なタワーアレンジだったので、今年はぐっとシックな大人のリースに
クリスマスアレンジ詳しくはこちら



 10月【プリザーブドフラワーのキャンドルスタンドアレンジ】白いクラシカルなキャンドルスタンドにアレンジします。ホワイトのバラをメインにシックなグリーンとベージュのバラをあわせた上品でナチュラルなイメージ。キラリと光るスワロフスキーのクリスタルピンがアクセントです。


   
9月【ススキとシナモンのクレッセントスワッグ】
とことん秋のカラーで。中心にあるのは、なんと特大のシナモンです。ドライ花材の面白さを存分に!教室にいい香り〜。ハロウィーンとも相性ともぴったりです。


 
7〜9月 【アーティフィシャルフラワーアレンジ】
プクプク、プニプニの多肉植物の質感が本物そっくりに楽しめます。メイン花材は高品質アーティフィシャルを使用。足元にはドライの天然素材の苔を2色使いで。まるで寄せ植えのような雰囲気をだしてくれました。花器はハンドメイドの味わいあるテラコッタを使用。ずっしり感が違いますネ。退色するももはなく、長く楽しめます♪
 
 
この子たちを、移し変えてアレンジします♪


6月 【プリザーブドフラワーのシースルーボックスアレンジ】
シースルーボックスの中におさまる美しい花たち。触れられそうで、ふれられないのが魅力です♪6月はプリザーブドの回なので、ALLプロザーブドでゴージャスに制作。普通の教室ではおそらく1点を 1回のクラスで作るのだと思いますが、アトリエレモンリーフではそうではありません。二つ並ぶことで、より相乗効果がある!とひらめいたなら迷いなく作ります。デパートではたいそう高値な大作アレンジも、みなさんの手作りでリーズナブルに持ち帰ってほしいと思います(^.^) 今回はシックなパープルのカーネーションやグラディエーションが美しい新種のローズを使用してみました。なんともいえないしっとり感です。 
 




 5月【小麦と黒ヒエのバスケットアレンジ】(ピンクの実とツルは別途)
ドライのよさが詰まったバスケットです。小麦の草の香、黒ひえのたわわな様子。これはプリザーブドには実現不可能。太陽の光で育った実りのフレッシュ感を存分に味わえます。そこに、夏らしい真っ白な貝をアクセントにおいてみました。低く添えたのはリアルなアートのバラ。投げ入れ風の小麦たちと、バラのアレンジエリア。ひとつの籠で2つの表情をお楽しみ頂けます。

レッスンではバスケットに小枝を使って、フォームを固定するワザをご紹介♪また花材がより美しく見える長さについて、バスケットなど口の広い花器と高さのある筒型の花器では違う、バランスの法則をレクチャーさせて頂きました。


いろいろな向きで楽しんで。バスケットなので、網目にワイヤーを通して壁にもOKです

隠れた魅力・・麻生地のリボンが好評。生徒さんからは「これでワンピース作りたいわ〜♪」なんて声も
押えた色で素材感が光るリボンを選ぶと上品になりますヨ。



 

4月【プリザーブドのユーカリのリースアレンジ】
ユーカリはいろいろな種類があります。丸葉ユーカリは比較的大きくて、葉っぱのリースにはピッタリの花材。葉が主役のリースはポイントはシンプルにが鉄則。観葉植物のように、見飽きない葉のリースは、静かな癒し系インテリアです。不思議、この写真は画面でみててもホットしますね〜。




 3月【プリザーブドのジュエリーボックスアレンジ】
キラキラのスワロフスキー社製クリスタルが揺れるプリザーブドアレンジです。黒い布張りのボックスに白とミスティブルーのバラをメインにアレンジ。シルバー素材とあわせてよりゴージャスに、春から夏へのイメージです

 

2月【プリザーブドアジサイおガーランド
春の花のスワッグレンジ】
ボルドー&グリーンカラーのプリザーブドアジサイは自然界にありそうな色合いで、本当に見事なグラディエーションです。白い愛らしいデイジーとサグリナムのグリーンの実で、いっそうボルドーが鮮やかに。ガーランドは花綱。特殊な手法でつなげていきます。



横にしても綺麗ですね。すべての花材がワイヤリングしてあるので U型や円形など、自在に曲げて飾ることもできます。 



1月【春の花のスワッグレンジ】
春らしイエローとグリーンの濃淡がきいたさわやかな。久しぶりにドライ中心のアレンジです。魅力は部屋中に広がるレモンレモンユーカリの柑橘系の香。プリザやアートフラワーにはないお花本来の旬の風合いや自然の香を御楽しみいただけるアレンジです。どうぞご自宅に春をお持ち帰りください♪

横にしてもOK。










サイドからみても、美しくつくりましょう

12月【お正月アレンジ】
生の松を使用。フレッシュな花材はグリーンの色が素晴らしいです。このまま飾っておいて、大丈夫。松は丈夫なので、ドライとなって楽しめます
 


 
11月【クリスマス・タワーアレンジ】
ドライのケイトウをメインに。大人の赤でシックに

詳しくは
クリスマスのページを覧下さい



10月【プリザーブドフラワーのWINTERボードアレンジ】
新色で人気の抹茶カラーのバラをメインに。奥深い色あいはプリザーブドならでは。ミスティなベビーローズとあわせて全部で11輪使用。リッチな花材もお教室では1万円もしません。ワイヤプランッのツタがアクセントに。
背景が黒だとこんな感じ






9月【ラベンダーのパニエアレンジ】
パニエというドレスがひらいたような特徴あるアレンジスタイルです。プリザーブドはバラだけではありません。こんなに素敵な色のラベンダーがあります。茎もしっかりしており、長めなのでパニエのアレンジにぴったり!ボルドーカラーのアジサイ,とベルベットのリボンでドレスのすそを飾りましょう。香もとっても素敵です。





7月【アーティフィシャルフラワーのアレンジ】
教室では高品質なアーティフィシャルフラワーをご案内しております。非常に精巧につくられており、本物のような風合いが楽しめます。
ドライ素材やプリザーブドなどとあわせるとさらに、自然な表情を御楽しみください。


6月【小麦の壁掛けアレンジ】
月の旬はなんといっても小麦!収穫したでの小麦を楽しみましょう。中央のリアルアートフラワーはドライに似合うものを厳選。小麦の直線がいきるのは、流れをつくrドライのナルコランがあってこそ、どちらも自然の魅力いっぱいです。


5月【アースカラーのトピアリーアレンジ】
今回は何色系というのではなく、オレンジ、赤、ブルー、白、グリーン、紫、という様々な色の調和のアレンジです。不思議とお互いの色を引き立てあえる色の波長はアースカラーならでは。
教室でみんなのトピアリーをならべてみると壮観!


4月【ノバラのリースアレンジ】
リースベースにもこだわって、おしゃれなスクエアなスベースで。
お花の部分とベースをみせる部分をつくってめいはりを